今日は、焼津から配管工事現場の状況報告です。
ただ今、地中梁
という「建物の基礎」になる部分の鉄筋工事、枠組み工事が
始まりました。
設備の配管はこの基礎の鉄筋の間をぬって屋外へ排水を、または給水を各機器へ送水していきます。
鉄筋業者さんと枠組み大工さんの進行状況に応じて、スリーブという貫通させる部材を梁の中に仕込みます。
後日、スリーブをSETした工事写真が送られてくると
思いますが・・・。
しっかりと配筋が終わった地中梁はとてもキレに見えます。
興味ある方は、是非ご覧になってください。
東海、関東地方にも台風が猛威をふるっています。
これから影響を受ける恐れのある方気を付けてください。