2012年05月07日
夏に向けて
こんにちは GWはいかがでした?普段出来なかったことや予定していた事が出来ましたか?会社では、休み中の仕事は毎年ですのであまり予定はできませんが・・・ 『浜松祭り』で賑わったでしょうGWが終わり ここからは夏に向けて一気に全開ウチのイチオシのエコ製品でもあ...
入野町の配管や 消火設備・配管・スプリンクラー工事お任せください。 地域密着で信頼される会社を目指しています。 省エネ・エコを考えたコーティング事業も展開しています!
2012年05月07日
こんにちは GWはいかがでした?普段出来なかったことや予定していた事が出来ましたか?会社では、休み中の仕事は毎年ですのであまり予定はできませんが・・・ 『浜松祭り』で賑わったでしょうGWが終わり ここからは夏に向けて一気に全開ウチのイチオシのエコ製品でもあ...
2012年04月25日
GWは東北の石巻で工場の配管工事に行きます。2月から1ヶ月に一度の予定で予定していましたが、思いのほか予定がずれこんで多少気になっていました。やはり、現地での材料の調達、配送、職人等の段取りがほとんど予定がたたないとの事でした今回は、配管道具~溶接道具...
2012年04月22日
やっと春らしくなってきましたかねぇ今日は、先週の休みに出かけた事をブログっちゃいます。ここ行ってきました子供と一緒に今日はレース観戦。アマチュアレースシリーズの開幕戦の耐久レースでした。天気も良くて気持ちいい~自分が以前、所有していた車両を買い取っても...
2012年04月20日
ここが一番落ち着きます
2012年04月16日
今日は、フレックスのトイレの話何を隠そう、、、イヤ 隠しません 何と自分らでヤリマシタかなり イケてると思っています。見てよ外観はこんな感じで 最近よく見る 「ガルバリウム鋼板」ってやつで外装ヤリマシタんで、中は、、、こ〜んな感じそんでもって床はぁ見に...
2012年04月14日
天気が良かったら気持ちの良い週末になったでしょうねぇそれでもここ何日かは本当に春の心地良さがみえて気持ちいいっすね今日は、工場の片付けをしています。今後やってくるであろうBIGな仕事を効率よく職人さんたちに気持ちよく、かつガンガンやってもらうためこうい...
2012年04月13日
今日は『雨水浸透ます』の件で 保健所にある環境保全課におじゃましました。駐車場へ戻るときに パシャッと 一枚ほんの一瞬幸せな気持ちになりました。
2012年04月11日
おはようございます。入野町のF様宅 下水切替工事の模様です先日測量の検査をして参りました。 今はコンクリート打ちも終わり、後は書類を提出して下水課の検査のみです。ありがとうございましたご近所の方々も大変ご迷惑をおかけいたしました。
2012年04月11日
先週の話になってしまうんですが、、、 『男子会』してきました。 会社の仕事を協力していただいてる濃い顔?のみんなと「たまにはぁ〜」みたいなノリで行ってきたっす。うちの会社は 入野町ですので場所も当然『入野町ダス』選んだお店は 『癒しの和ダイニ...
2012年04月09日
週末は娘の誕生日でしたで、当日 まだケーキを頼んでいなかった私は 初めて行くケーキ屋さんへ。普通なら当日のケーキはなかなか注文できないけどここは快く応対してくれました^^実はこのケーキ屋さん 保育園の先生におしえてもらったとこ。カインズホーム近くに...
2012年04月07日
ブログでも何度か宣伝していますが、佐鳴湖の水質改善のための浸透桝設置工事ですが、、、更に力を入れて頑張らせていただきます設置工事にご協力いただいた方、お知り合いをご紹介下さって成約していただいた方、直接ご連絡いただいた方に5月までは商品券をプレゼント私...
2012年04月05日
こんにちは〜久しぶりのブログ投稿です。ずっと事務員さんにお任せ状態だったので反省の意をこめて・・・最近、南兵団地付近の住民の皆様に下水道の切替工事の話を聞いて頂きたく徘徊しております。怪しい者ではありませんのでご安心ください無理に勧めようとしませんが、...
2012年03月27日
久しぶりの可美給食ここは私の義兄さんのご実家。配達のおじさんがと~っても気さくでいい人でサラダとおみそ汁までいただいちゃいました~ありがとうございます。おいしかったで~す ペロリとたべちゃいましたよ!また宜しくお願いします。
2012年03月20日
雨水浸透ます設置にご協力を!★浜松市からの補助金もでます★※お客様の負担は一切ございません。今お宅に設置されている雨水ますをこちらの雨水浸透ます(穴あき)に替えるだけ浸透ますに替えることによって地中に水が分散して流され、土の中で濾過したものが地下水となっ...
2012年03月12日
会社の隣の現場。もうすぐ老人ホームが竣工予想していた以上にでかくてびっくり!!小学生の通学路だけど車の出入りが多くなりひそかに心配・・・。
2012年02月07日
フレックスのコーティングは、無機質で無臭、防カビ、抗菌です。これにピッタリハマると思っているのが飲食店様、家庭の台所、食品加工機械です『常に洗浄、常に清潔』の上記のご職業に携わっておられる方には 是非感じて頂きたいです。コーティングは・・・「汚れが着か...
2012年01月30日
おはようございます。久しぶりでございます 前回は、冷え冷えの事務員さんの温かくなる?ブログでしたが、(笑)今回は 久々「コーティングブログ!」日曜日、ある工場へお邪魔してきました。加工機械に試し塗りです。趣旨は、汚れ防止と変色防止を期待してのコーティン...
2012年01月27日
またまた更新怠ってましたこの時期はと~っても辛い末端冷え性何やっても冷えちゃう事務員にとっては重要な悩みとにかく足元温めて・・・靴下も長い物、レッグウォーマーにひざ掛け それから、しょうが紅茶飲んで冷え性改善には一体何が一番いいんだろう??と、言うこと...
2012年01月06日
30年以上も佐鳴湖の近くで育ってきた私。ワースト3に輝くほどの汚い湖ですが・・・ボート部で練習中に泳いだ記憶もございますそんな 汚い佐鳴湖をキレイに保つ為に 入野フレックス では「雨水浸透ます」の設置工事 を行います「雨水浸透ます」とは・・・ 屋根に降...
2012年01月03日
昨年 お世話になった方々に しっかり挨拶も出来ないまま年を越えてしまいましたが、改めて本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。今年は、入野フレックスにとって飛躍の年にしたいと考えております。昨年、焼津市と浜松市の上下水の指定工事店に登録されまた コーティ...